3/22(木) 公開フォーラム「地域福祉を手がかりに、 多様な世代や学生をつなぐ」のお知らせ

学生のみなさまへ 教職員のみなさまへ 地域のみなさまへ

「地域福祉を手がかりに、多様な世代や学生をつなぐ」

「地域福祉」やその「計画」を手がかりに、 ①高齢者とこども・子育てなど、異なる 世代に関わる活動どうしのつながり作りと、②そこでの多様な世代の市民や学生の 参加を促すための、「仕組み」を考えます。

詳細

  • 日時: 2018年3月22日(木)13:00~15:30(12:30開場) 15:30~ 交流会
  • 対象:市民、学生、活動団体、中間支援組織、大学教員ほか
  • 参加費:無料
  • 申込み: 下記申込みフォームよりお申し込みください
    ※3/16(金)締切
    配付資料を準備しますので、事前にお申し込みいただけると助かります
■報告1
千葉市の地域福祉について
(社福)千葉市社会福祉協議会

「地域福祉」とは何か。地域福祉の「計画」にはどのようなものがあるか。市民の活動は それらをどのように活用できるのか。

■報告2
地域福祉の取り組み事例
社会福祉協議会301(作草部・天台)地区部会

どのような人が、どのような活動しているのか。新たに生まれた支え合い(生活支援)を 中心に紹介していただきます。

■報告3
子育て支援・こどもの活動のつながりづくり域福祉の取り組み事例
社会福祉協議会301(作草部・天台)地区部会

どのような人が、どのような活動しているのか。新たに生まれた支え合い(生活支援)を 中心に紹介していただきます。

■報告4
生活支援コーディネーターの役割
認定NPO法人 VAICコミュニティケア研究所

地域で市民らが必要と考える支援やサービスづくりをコーディネート。どのように市民の活動や参加と関わるのか。

■報告5
地域・社会の課題と学生をつなぐ授業
千葉大学ソーシャル・ラーンニングWG

今年度から新しく始まった「ソーシャル・ラーンニング」の取り組みと来年度以降の展開。

公開フォーラム「地域福祉を手がかりに、 多様な世代や学生をつなぐ」申込みフォーム

参加お申し込みイベント (必須)
参加をご希望のイベントをひとつ選び、チェックを入れてください
公開フォーラム「地域福祉を手がかりに、 多様な世代や学生をつなぐ」

氏名(必須)

氏名 ふりがな(必須)

ご所属
市民活動・地域活動・NPO・中間支援学生・大学院生大学等の教員・職員その他

ご所属(さしつかえなければ、ご所属先・通学先の名称をご記入ください)

メールアドレス (必須)

メールアドレス確認用 (必須)

今後、千葉大学コミュニティ・イノベーションオフィスからの各種イベント・セミナー等の案内を
希望する希望しない

その他

市民活動団体・NPOや中間支援組織などの方にご案内いたします。
フォーラム会場に、ご活動に関するパンフレット・リーフレットなどを、参加者に自由にお取りいただくスペースを設けますので、当日、30~50部を目安にお持ちいただけますと幸いです。

会場

主催

千葉大学大学院人文科学研究院 総合人間学研究センター

後援

(社福)千葉市社会福祉協議会

問合せ

清水洋行研究室
TEL/FAX: 043-290-2292
E-MAIL: hishimizu@chiba-u.jp