カレッジリンク・プログラム@柏 受講生募集!

学生のみなさまへ 地域のみなさまへ

千葉大学柏の葉カレッジリンク・プログラム(カレッジリンク@柏)

千葉大学柏の葉キャンパスにある環境健康フィールド科学センターが2009年から展開している公開講座で、現代の社会問題を解決するために、市民と大学が一緒になって考える場となっています。これまでに、地域で活躍する多くの人材を輩出しており、オリジナリティ溢れる問題解決型学習プログラムとして地域に定着してきています。

 

 

2015 Aコース:『味噌について学ぶ』

健康食品の1つとして、味噌が注目されています。千葉大学でも味噌の生産しており、生産物販売所「緑楽来」で販売しています。今回は味噌について学びながら、味噌を作ります。そして、食による街づくりついて考えながら、味噌を使ったレシピを企画します。

第1回:10月10日(土)9:50-13:00
『味噌とは何か』
味噌の種類と歴史、千葉大学での味噌の作り方について学びます。千葉大学の加工場の見学を行います。

第2回:10月17日(土)9:50-13:00
『味噌を仕込む』
味噌の作り方について学び、実際に味噌を仕込みます。

第3回:10月31日(土)9:00-12:00
『キッコーマンものしり醤油館・レストランコメスタ見学』
キッコーマンのものしり醤油館を見学したのち、コメスタ野田店にて、街づくりランチ講義を行います。

第4回:11月14日(土)9:50-13:00
『味噌作りワークショップ』

仕込んだ味噌の進捗状況について報告し合い、味噌を使ったレシピについてワークショップを行います。

第5回:11月28日(土)9:50-13:00
『発表会準備』

グループワークを通して、発表会に向けたまとめを行います。

第6回:12月12日(土)9:50-13:00
Bコースとの合同発表会

2015 Bコース:『セグウェイによる街づくり』

セグウェイとは、アクセルやブレーキの操作をすることなく、重心移動によってその動きを制御する電動立ち乗り二輪車です。運転に際して免許は不要で、周囲とのコミュニケーションが円滑にできるため、国内外での利用が拡大しており、柏の葉においても多くのイベントが開催されています。2015年7月からは、警察からの許可がある場合には、公道での走行が可能になりました。本コースでは、柏の葉におけるセグウェイ活用の将来について、市民の目線で検討したいと思います。毎回、1時間程度、セグウェイに試乗することもできます。

第1回:10月24日(土)9:50-13:00
『セグウェイについて知ろう』
セグウェイの基本的な性能や動作、運用に関するルールなどを学びます。実際にセグウェイに試乗する機会も設けます。

第2回:10月31日(土)9:50-13:00
『セグウェイを活用したまちづくり』
セグウェイを用いた国内外の取り組みについて学びます。実際にセグウェイに試乗する機会も設けます。

第3回:11月3日(火・祝)9:50-15:00
『セグウェイ試乗会を運営してみよう』
千葉大学柏の葉キャンパスで開催されるセンター祭2015において、一般来場者を対象にしたセグウェイ試乗会を運営して、セグウェイのイベント活用を体験します。

第4回:11月21日(土)9:50-13:00
『柏の葉におけるセグウェイの活用』
柏の葉セグウェイクラブの解説を聞き、柏の葉とその周辺における市民主体の取り組みの事例を学びます。実際にセグウェイに試乗する機会も設けます。

第5回:12月5日(土)9:50-13:00
『柏の葉でのセグウェイの未来を考えよう』
これまでの講義をうけて、柏の葉におけるセグウェイの活用の展望を議論します。実際にセグウェイに試乗する機会も設けます。
第6回:12月12日(土)9:50-13:00
Aコースとの合同発表会

受講申し込み・問合せ先・受講料について

学生の皆様
環境健康フィールド科学センター 野田勝二
k_noda@faculty.chiba-u.jp
授業として開講しますので、受講料は無料です。

一般市民の皆様
千葉大学柏の葉カレッジリンク・プログラム事務局
college-link@office.chiba-u.jp
受講料は1万円です。
その他、今回のAコースは、味噌作りキット代とランチ代で約3,500円かかります。

会場

千葉大学 環境健康フィールド科学センター

つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分