3番目のポイントは、牛乳の味が優しいフレッシュチーズをご夫婦で作っている「よじゅえもんのチーズ工房」さん。
ここでは、よじゅえもんさんのチーズを、ご飯と一緒に和風に愉しんでいただきました。
「リコッタチーズ 和の三変化」
実はリコッタチーズをご飯にかけ、醤油をちょろりとたらして頂くとびっくりするほど相性ばっちり!
醤油は、蘇我がこだわって購入してきたイセエビ醤油
さらに大原にある「海の直売所」さんで販売している「ぶっかけ浜めし」をトッピングしたら絶品です。
関さん夫婦のご好意で、トマトとモッツアレラチーズ、そして手作りのカステラも振舞って頂きました!
本当に素敵なご夫婦で、優しいフレッシュチーズの味に加え、パッケージのお孫さんの絵も可愛らしい商品です。
お忙しい中、参加者にもわざわざ出てきて対応してくださいました。ありがとうございました。
さあ、4番目のポイントへ移動します!
4番目のポイントは「たんぼのがっこ」を営む風の谷ファームさん。
ここでは、すぐ近くの「手作りチーズの醍醐屋」さんのチーズを愉しんでいただきました。
「いすみ産モッツアレラ&トマトの醍醐味」
モッツアレラは、勿論醍醐屋さんのチーズ。トマトはいすみのトマト農家石野さんのトマト。
お好みで、山武の塩と、これまたいすみのピア宮敷さんのごま油をかけていただきます。
風の谷ファームさんの納屋は昔ながらの日本家屋
農村風景を眺めながら、いすみならではのチーズを味わって頂きます。
グラスに入っているのは、残念ながら白ワインではなく緑茶です。
すべてのポイントで水分補給の飲み物と一緒にチーズを味わって頂きました。
さあ、次はいよいよ最後のポイント「チーズ工房フロマージュKOMAGATA」さんです。
撮影:千葉大学工学部建築学科4年 佐藤亮介
インタビューを経て、バイオトイレを所有する人の殆どが循環型の生活を目的として導入している事がわかりました。 (下記は全9か所分のインタビューに基づくものとなって...
2019.02.20
引き続き、他のトイレも概要にてご紹介させて頂きます。 いすみ事例④ 大便の時、小便の時で2つの便器を使い分ける二便器型。 環境に優しく自然と共存することを目指し...
2019.02.10
千葉大学ではローカルプロジェクト演習Bとして、2018年度、いすみならではの旅行商品を考える授業を2018年6月~2019年1月にかけて行いました。 最終的に旅...
2019.02.10
一言でバイオトイレといっても、その実態は多様であることが今回のインタビューを通して分かりました。 ここでは、インタビューさせて頂いた各トイレの概要をご紹介させて...
2019.01.29
昨年11月ごろから、いすみ市のつるかめ農園さんと進めてきた「お米の新商品開発プロジェクト」および「ローカルプロジェクト演習A」ですが、このたび、新商品として「玄...
2019.01.15
いすみがくの写真プロジェクト「いすみ撮る」 第3弾といたしまして、2018年12月9日に「港の朝市」の撮影、および市内沿岸部の撮影に挑みました。 あわせて、こち...
2018.12.11