千葉県いすみ市で活躍している農家さん(つるかめ農園代
4月以降には実際の商品化、販売まで
視野に入れたプログラムとなっています。
講演者の鶴渕さんは、『農業・地方での暮らし・商品開発
講演内容の例
・在宅メーカーから農家になったきっかけとは?
・“お米”を主軸にこだわった農業を展開する理由とは?
講義や学校では学ぶことのできない、実施者ならではの話
農業(特に自然栽培)に興味がある
地方での暮らしに興味がある
地域活性化に興味がある
商品開発に意欲がある など
2018年3月14日
10:00(受付)~1
10:00~10:30 受付
10:00~10:45 挨拶
10:45~12:00 講演 つるかめ農園代表 鶴渕
12:00~13:00 昼休憩
13:00~15:00 ワークショップ「新しいお米の
15:00~15:30 発表
15:30~16:00 講評
16:00~ 交流会(参加費無料)
大学生(高校生以下、ないしはその他興味のある方はご一報下さ
無料(交通費のみ個人負担、千葉大生は交通費
20名
https://www.chiba-coc.jp/
コワーキングスペース hinode(JR外房線大原駅 徒歩15分)
千葉大学COC+ いすみがく
ismintern@gmail.com
千葉大学4年 千邑峻明
インタビューを経て、バイオトイレを所有する人の殆どが循環型の生活を目的として導入している事がわかりました。 (下記は全9か所分のインタビューに基づくものとなって...
2019.02.20
引き続き、他のトイレも概要にてご紹介させて頂きます。 いすみ事例④ 大便の時、小便の時で2つの便器を使い分ける二便器型。 環境に優しく自然と共存することを目指し...
2019.02.10
千葉大学ではローカルプロジェクト演習Bとして、2018年度、いすみならではの旅行商品を考える授業を2018年6月~2019年1月にかけて行いました。 最終的に旅...
2019.02.10
一言でバイオトイレといっても、その実態は多様であることが今回のインタビューを通して分かりました。 ここでは、インタビューさせて頂いた各トイレの概要をご紹介させて...
2019.01.29
昨年11月ごろから、いすみ市のつるかめ農園さんと進めてきた「お米の新商品開発プロジェクト」および「ローカルプロジェクト演習A」ですが、このたび、新商品として「玄...
2019.01.15
いすみがくの写真プロジェクト「いすみ撮る」 第3弾といたしまして、2018年12月9日に「港の朝市」の撮影、および市内沿岸部の撮影に挑みました。 あわせて、こち...
2018.12.11