千葉大学の学生がいすみ市大原に整備する活動拠点。
なぜ拠点が必要か。
2017年、様々な活動を千葉大学はいすみで実施させていただきましたが、振り返れば、その行動経路は点と点。
駅から目的地・訪問地までの移動しか、なかなかできておりませんでした。
いすみでは、交通手段が主には車になってしまうことに加え、鉄道駅の近くにも、待ち時間を過ごせる場所も少なく、公共交通機関で来ることの多い学生たちは、空いた時間で作業をしたり、街の様子を体感する場所がなかなかないのが現状です。
また、多くの市民の方から「千葉大学の学生が来ているって聞いたけど、いつ、どこに来ているの?」などのお声を頂き、実際に活動している学生の姿が、市民の方に見えづらい現状があることも実感しました。
拠点として着目させていただいた出口商店は、いすみ市の特急停車駅である大原駅から徒歩10分足らず。
商店街の中にある昔ながらの酒屋の外観が非常にシンボリックなだけでなく、目の前が千葉銀行、少し先にはスーパーマルイ、またその先には大原高校・大原小学校があるという、通行量があるエリアにあります。
残念ながら、当初所望したこの趣きある母屋は利用がかなわなかったのですが、この裏にあります倉庫をリノベーションさせていただき、学生の拠点にすることになりました。
拠点がみなさまのご協力のもと、完成し、今日はお披露目会をさせて頂きました。 千葉大学以外に今日は跡見学園女子大学、早稲田大学の学生さんも来て下さり、大学生同士の...
2018.06.26
地域の空き建築物を、地域の皆様、そして学生の力でリノベーションさせていただいていた、活動拠点が完成しました。 この場所は今後、いすみ市内で活動している学生の拠点...
2018.06.11
改修がすすむにつれ、現場に必須だったマスクの必要性がだんだん低くなってきました。 限られた工期の中、我々の作業は3月31日の夜ぎりぎりまで続けられました。 最後...
2018.04.05
さて、あらかたやっとゴミが片付いたところで、おしまい、、ではありません。 土壁などを壊すと、こんな感じ。壊したら壊したで広がるこの悲壮感はなんでしょうか。。 し...
2018.03.05
さて、既に何度か片付けの様子をご報告させていただいておりますが、まだまだ続きます。片付け。 人数が多ければ一気に片付くのですが、運が悪くも時期は学生の試験期間の...
2018.02.15
6月11日のキックオフイベント後、諸事情が発生し、2017年12月、やっと本格的にリノベーションを開始することができることになりました。 そして、当初、母屋のす...
2018.01.20
2017年4月に、「いすみがく」と名づけたこのプロジェクトの募集を締め切り、2017年5月にオリエンテーションを実施。 2017年6月11日、プロジェクトを自ら...
2017.06.22
年が明けて2017年2月。 いすみがく発足に先駆けて、いすみで自主的にプロジェクトを実施する学生の募集を踏まえ、2泊3日のフィールドワークを実施しました。 地域...
2017.02.25
出口商店を千葉大学が初めて訪れたのは、2016年の11月。 この時初めて千葉大学が学生と共に、現地を訪問させていただきました。 その後、2016年12月には早速...
2017.01.22